ホーム » ブログ » 的を得た発言! ってどんな?
リンガフランカ(翻訳会社)の伊藤です。
これを言っている人、意外と多いようです。
矢が的に命中する様子から、しっかり捉えるという意味で「的を射る」と言いますよね。
的は射るのであって、得るのではないですよね。
なので、正しくは的を射た発言
これは間違えるとちょっと恥ずかしいですねー(^_-)-☆
正しく使いたいですね!
英語音読道場がオンラインで復活しました。詳細はこちら!
ご協力のお願いm(__)m